WEBの知識を基礎から
しっかり学べる!
いまさらHTMLの勉強なんて...と諦めていませんか?
巷には、HTMLやCSSの情報は山のように溢れているので、独学で勉強することも昔と比べて比較的簡単になってきました。
しかし、はじめてHTMLやCSS、ホームページの制作について勉強を始めようとすると、逆に情報が多すぎて何から手をつけて良いか分からなくなってしまうこともあったりします。
私がHTMLの勉強を始めた頃は、書籍を読むか、公開されているサイトのソースコードを見るくらいしか方法がありませんでした。
しかもCSSがまだ無かった時代だったので、覚えることも今と比べると少なかったように感じます。
今は情報がたくさんありますし、学習ツールも完備されているので、勉強しやすい環境は整っていますが、覚えることが多くなり、独学では習得するのに時間がかかってしまうという現実があります。
はじめてHTMLやCSSを勉強する方にとっては、情報が多すぎるというのは結構なハードルだと思います。
最短で基本的なスキルを身につけるには、経験者から学ぶことが一番です!
ゼロスタWEBスクールでは、札幌で活躍している現役のWEBクリエイターが、WEBの知識(HTML/CSS/Javascript/jQuery等)を基礎からしっかりお教え致しますので、初めてWEBの勉強をする方も安心して受講できます。
完全マンツーマンの個別指導!
大手のスクールだと気後れしてしまって、なかなか一歩が踏み出せないということありませんか?
有名なスクールは、確かに信頼感があったり、安心感があるかもしれませんが、講師の当たり外れがあったり、レッスンについていけなくなったりという心配の声も。。。!?
ゼロスタWEBスクールは、担当する講師がカウンセリングを行い、完全マンツーマンの個別指導なので、レッスンについていけなくなる心配はありません。
また、学習スピードもあなたのペースに合わせて進めていきます。
無料カウンセリングで
オリジナルのカリキュラム作成!
決まったカリキュラムがあると勉強しやすい面があるのは間違いないですが、そのカリキュラムについていけなくなってしまうと挫折の原因になってしまいます。
一人一人、それぞれ学ぶスピードや目的が違うので、カリキュラムも一人一人に合ったものが必要です。
ゼロスタWEBスクールでは無料のカウンセリングを行い、あなたが今、何をどのくらいのレベルで学びたいのか、いつまでに学んで、どのように活かしていきたいのか、キチンとヒアリングした上で、あなたに最適なオリジナルのカリキュラムを作成して、レッスンを行っていきます。
ゼロスタWEBスクールは
こんな方にオススメ!
WEBスクールのような実務系の習い事って、私みたいな全く知識のない人でも大丈夫だろうか?っていう不安が付きまといますよね?
実際、高い受講料を払って結局身につかなかったという人も多いと思いますので、ここでは当ゼロスタWEBスクールは、こんな方にオススメです!という一例をご紹介します。
はじめて自分のWEBサイトを作ってみたい
HTMLやCSSの知識が全く無いけど、自分のホームページを持ってみたいという方もいると思います。
そんな方には、HTMLやCSSの基礎、ホームページの仕組み、作成したページの公開手順などを分かりやすく丁寧にお教え致します。
WEB知識無いのに自社のWEB担当を任された
自社でホームページを持っているけど、メンテナンスをするWEB担当者がいないため、事務職の方が兼任で任されることもあったりします。
そんな方には、事例を交えながら実務ベースで学んでいただけるカリキュラムをご提案致します。
独学で勉強したけどイマイチ身につかなかった
他のスクールで受講されたり、独学でHTMLやCSSを勉強したけど、イマイチ身につかなかったという方も多くいらっしゃいます。
そんな方には、すでに勉強された内容を復習しながら、分からなかった部分の理解を深めていけるように、じっくり学べるカリキュラムをご用意致します。
WEBじゃないけど、ExcelやWordの使い方を学びたい
WEBの知識は必要ないけど、パソコンが苦手なので、ExcelやWordの使い方を学びたいという方にも、操作方法や実務的な使い方などをお教え致します。
子どもにプログラミングを習わせてみたい
まずは苦手意識が付いてしまわないように、スクラッチプログラミングを使って、プログラムの仕組みを遊びながら理解していけるようなカリキュラムをご用意しています。
映像制作について勉強してみたい
YouTubeやTikTokなど動画投稿もやってみたいけど、ハードルが高いと考えている方に、動画制作の基礎についてお教えするコースもご用意しています。
ブログ
-
AIのシンギュラリティについてのお話
(2024.09.09)最近、何かと話題になっているAI。 特に「生成AI」と呼ばれるモノの進化が凄まじく、AIに仕事が奪われると戦々恐々としている業界もあ...
-
日本語対応の生成AIツール10選
(2024.06.13)最近、何かと「生成AI」というものが話題になっています。 テレビの特集でも紹介されたり、ネット上では「AIに仕事が奪われる!」とちょ...
-
スクラッチで「ボンバーマン風」ゲームを作ったよ!
(2024.06.03)プログラミングは、現在小学校の授業にも組み込まれています。 文部科学省のサイトでは、「小学校プログラミング教育の手引き」というものが...
-
リスキリングでWEBデザインを勧める本当の理由
(2024.04.16)近年、リスキリングについて大変注目されています。 AI技術の爆発的な進歩やNFTのような全く新しい技術など、テクノロジーの進化は目覚...
-
WordPressテーマ「JIN」でSEO対策を強化する
(2023.07.24)みなさんは、WordPressでWEBサイトを作成する際に、どんなテーマを使っていますか? WEB制作の仕事をされている場合は、オリ...
-
Adobe Photoshopで被写体を消す方法の精度が上がったっぽい
(2023.06.29)「あ〜、また監督映り込んでるぅ〜!」 っていうCMをよく見かけますよね?フワちゃんが出演している「Google Pixel」のアノC...
お問い合わせ
各種お問い合わせ・無料カウンセリングのご予約など、お気軽にご相談ください。